2013/05/11

抹殺の赤風の活用③


 この間赤風をすごい効果的に使えたのでメモがてらに。

 赤風は大型のデッキよりも小型から中型(CP150まで?)のユニット主軸デッキに有効みたい。大型の場合は手札飛ばされてもユニットさえ引ければかなり挽回できる。カルキしかりルシしかり下級神しかり。
 手札ないせいで回避や足止めが不十分だとしても大型ユニットが召喚されるとなんだかんだ言って面倒くさい。相手より大きいユニットがいるならともかく、そうじゃなければ特攻なり未完なりを用意しないといけないので対策が必須。
 一方小型の場合、ユニットを引かれても別にどうってことない。というより小型から中型ラインのユニットは基本的に複数のカードを組み合わせて威力を発揮する(カーミラ+特攻、鳥2色etc)ので、手札がないというのは大問題。だからこそ小さめのユニット主軸のデッキでは水柱が使われるんだろうけど。

 だから抹殺の赤風を使うとしたらより相手のうちより小さめのデッキに当てたほうがいいみたい。もちろん水柱発動してるようなら別だけれども。大型のデッキを縛るなら削り石の方がはるかに効率的かつ確実だしね。
 ちなみに冒頭で書いた状況は何かって言うと、カーミラで殴ってきた相手に対してプラントで殴り返しつつ赤風打つというもの。赤風でちょうど手札0にできて、落としたカードはビフロンスとあとユニットと欠片だか未完だか。カーミラでジャブをしつつ、ビフにつなげる戦略だったみたい。

 ただ赤風が効果的なデッキは小型という結論でいいとしても赤風を入れるべきデッキは何かって聞かれるとうーんとなる。私は小型デッキと背水サポに入れてるけどそれ以外のデッキに入れてもいいのか大分悩む。
 赤風が小型メタ的なカードだとしたら鳥やモンスター系のデッキに入れて「対小型なら百戦して危うからず」みたいなことしてもよさそうだけど、たぶん赤風入れるよりユニット出していったほうが早い(笑
 対小型対策として大型とか八卦に入れるのも微妙ですよね。八卦デッキはともかくとして大型に赤風なんて入れても伏せられる余裕はまずないですから。

 あ、あとコンボ対策としても赤風って使えるのかな…?でも防波堤とか加護とかなら欠片で割った方がよさそうだしなぁ。対攻守変更としても意味あると言えばあるけど無駄な抵抗って気がするし。
 なんかまとまらないけど今日は「赤風打つなら小型デッキに」ということだけ確認したかった。もっともどこかの誰かの常套句だけど場合によりますが。

0 件のコメント:

コメントを投稿

— ▲